セミナーを作成したのに、クラスに登録ボタンがない?
セミナーに登録ボタンを表示させるには、セミナーを作成した後に公開する必要があります。公開すると、1日以内にイベントページに「今すぐ登録」ボタンが表示されます。
公開ボタンを押さない場合、セミナーは登録されず、下書きとみなされます。
セミナーを公開する方法
ステップ1:
セミナーの開催 – こちらはセミナーの作り方についての記事です。
ステップ2:
セミナーが作成されると、概要ページが表示され、あなたのイベントURLが表示されます。このURLは、セミナーが公開された後、受講生と共有することができます。
ステップ3:
イベントビューの[公開]エリアを開きます。
公開]では、2つのオプションが利用可能です。
非公開。このセミナーは非公開で、公開されたシータヒーリングセミナー検索には表示されません。受講者は、あなたの直接のURL(URLステップ2を参照)からしか見つけることができません。
公開。セミナーは公開され、シータヒーリングセミナー検索で見つけることができます。オンラインセミナーの場合は、必ず「公開」に設定してください。対面式セミナーの場合、ダイヤモンドプロフィールをお持ちであれば、追加費用なしですべてのセミナーを公開に設定することができます。ダイヤモンドプロフィールをお持ちでない方は、20米ドルでセミナーを公開に設定することができます。この場合、公開をクリックすると、支払い方法のポップアップが表示されます。
ステップ4:
公開ボタンを押す。
セミナーの準備が整い、公開・非公開を選択したら、公開ボタンを押して、セミナーを公開します。
公開ボタンを押してから、セミナーURLに登録ボタンが表示されるまで、最大で1日かかります。
公開する前に、セミナーの日時や料金などに間違いがないかを確認してください。公開後は、セミナーの内容を変更することはできません。